民衆の敵 原作あらすじとは?佐藤智子役は篠原涼子!
すでに10月から始まるドラマが決定しました!
そして、今回ご紹介するのは月9です!
篠原涼子が主演するフジテレビの政治ドラマ「民衆の敵-世の中、おかしくないですか!?」の原作とあらす情報を中心にご紹介していきたいと思います!
Contents
民衆の敵 まずはこの情報をチェック!

民衆の敵の基本情報を初めに観ていきましょう。
この作品は2017年10月月曜日21時から放送されるドラマです。原作はなく、完全にオリジナルドラマとなっています。
「民衆の敵~世の中、おかしくないですか!?~」
ということで、この社会に対する理不尽さをリアルに描いていきます。
篠原涼子さんが市議会議員になって市政にはびこる悪や社会で起きている問題を素人目線・女性目線でぶった斬っていくドラマ。
以前の作品では、「とげ 小市民 倉永晴之の逆襲」というドラマがありましたが、この女性版でしょうかね。
民衆の敵 原作あらすじがいい感じ

それでは、2017年10月スタートのドラマ、民衆の敵のあらすじをチェックしていきましょう。
佐藤智子(篠原涼子)は両親が次々に失踪して、自暴自棄になっている高校を中退して、転職を繰り返していました。
決して、両親のようになるまいと真面目に生きている智子。
そして、バイト先で知り合った公平(田中圭)と結婚して、夫と保育園に通っている子供一人と家族3人で小さなアパートで仲良く暮らしていました。
しかし、フリーターの夫は転職を度々繰り返して、結局、智子がパートで家計を助けることになります。
そんなとき、智子も会社のやり方やルールに対して納得できず、逆らったために職場を首になってしまいました。
意気消沈していた智子はあるとき、ワイドショーで取り上げていた市議会議員の汚職事件のことが気になって調べてみました。
そこで知ったのは、市議会議員の高額報酬でした。
そして市区町村議員の当選確率は80%超というデータが(2010年NPO法人ドットジェイピー調べ)を知り、猪突猛進する性格の智子は、“高額報酬=家族の幸せ”を求め市議会議員に立候補することを決めます。
ママ議員になるために就職活動をスタート。
初めはポスター制作や演説原稿を作成するなど、悪戦苦闘しつつも、夫やママ友の協力のもとで、市民目線の選挙戦を戦うことにします。
キャッチコピーは「しあわせになろうね!」。
今まで政治に対して一切の関心を持っていなかった中卒素人が番狂わせを起することが出来るのか?
私利私欲にまみれた海千山千の候補者たちに翻弄されつつも、一か八かの大勝負、“無所属の新人、佐藤智子候補“にとって運命の開票がスタートします。
民衆の敵 脚本を担当するのは?

今回の民衆の敵のドラマの脚本を担当するのは、黒沢久子さんです。
原作がないので、黒沢さんの完全にオリジナル作品となります。
黒沢久子さんは、福島県出身の脚本家です。大学を卒業した後、新潟テレビ21でアナウンサーとして3年間勤務。
その後に、ワーキングホリデーで、カナダに渡って帰国した後、シナリオ作家協会シナリオ講座を受講します。
修了した後に、脚本家、映画監督として活躍されている荒井晴彦の助手として脚本家活動を開始されます。
2013年に『怪奇大作戦 ミステリー・ファイル』で特撮作品にも進出。
翌2014年には『ウルトラマンギンガS』でシリーズの根幹を担う重要な回を担当するも、ウルトラシリーズに関する知識はほぼ無いに等しかったため、メジャー級の怪獣であり担当回に登場するゴモラのことを知らず、「地味な怪獣」という印象を抱いていた事をシリーズ構成の中野貴雄らに話したところ、大変驚かれたという体験があります。
また、次の作品のウルトラマンXでは、一度来ていたシリーズ構成オファーを断ろうとしていた頃に、知人から1960年代の怪獣ブームを盛りたてた大伴昌司の遺品を譲り受けたということもあって、オファーを受けることに。
ウルトラシリーズ初となる女性シリーズ構成メンバーに就任することになっています。
ちなみに、過去のテレビドラマでは、以下のような作品の脚本を手掛けていますよ。
・松本清張スペシャル・指(2006年、荒井晴彦と共同脚本)
・蒼井優×4つの嘘 カムフラージュ 第4章「都民・鈴子 -百万円と苦虫女 序章-」(2008年)
・向田邦子 イノセント 第1話「隣りの女」(2012年、出演)
・怪奇大作戦 ミステリー・ファイル 第3話「闇に蠢く美少女」(2013年)
・ウルトラマンギンガS 第6話「忘れ去られた過去」・第9話「取り戻す命」(2014年)
・ウルトラマンX(2015年、小林雄次・中野貴雄・小林弘利と共同シリーズ構成)
・荒地の恋(2016年)
・ウルトラマンオーブ 第11話「大変!ママが来た!」・第12話「黒き王の祝福」(2016年)
・民衆の敵〜世の中、おかしくないですか!?〜(2017年10月 – 12月)
民衆の敵 キャストに篠原涼子や前田敦子。他にも…

民衆の敵の登場する人物やキャストは以下のようになっています。
◆佐藤 智子(篠原涼子)
もとシングルマザーの新米女性市議。
過去には固定客を数多く抱えていたキャバクラ嬢として生計を立てていたものの、子供が幼稚園に入れず、待機児童になったときに、待機児童問題を解決するという強い志を持って、地元の市長選に立候補します。
◆佐藤 公平(田中圭)
智子の夫で立候補した妻を支援している。
◆藤堂 誠(高橋一生)
代々続いている政治家の次男。恵まれや環境の中で育った市議員です。
智子とは総選挙戦で議席を争う関係になります。
政治家になるレールがひかれた人生を送るということから、政治家になりたくなかったという時期もあって、そんな自分に葛藤して自然に裏の顔を持つことになります。
今回の作品の中では重要なポストと言えそうです。
◆平田 和美(石田ゆり子)
元政治記者で智子とは保育園のママ友です。
市議員に立候補した智子を応援している良き理解者でもあります。
◆小出 未亜(前田敦子)
元グラビアアイドルで犬崎(古田新太)に進められて市議会議員選挙に立候補します。
◆犬崎 和久(古田新太)
市議会のドンで裏で色々と支配している人物。
◆岡本 遼(千葉雄大)
過去に夜逃げした経験を持っている。
◆河原田 晶子(余貴美子)
市議会のドンの犬崎とは対立関係にあります。利権を撲滅するために活動をしています。
とっても楽しみですね!
民衆の敵 原作あらすじとは?佐藤智子役は篠原涼子!についてでした。
コメントを残す