アイコス 人気フレーバーの売れ筋2017年は?
人気のアイコスですが、ホルダーやチャージャーの色やデザインでのビジュアル的な好みも様々ですが、肝心な臭いや味にも数種類のフレーバーがあり、それぞれの好みで楽しめるようになっています。
今回は、アイコス 人気フレーバーの売れ筋2017年は?をご紹介していきます。
Contents
アイコス フレーバーの種類

フレーバーには、当初レギュラー、バランスドレギュラー、ミント、メンソールの4種類があり、その後、新たにパープルメンソール、スムースレギュラーの2種類が追加され、計6種類となっています。
それぞれに特徴があり、においや風味など自分にあったものを見つけることが大切ですね。
値段は一律で460円です。
ざっくりとした特徴をまとめておきましょう。パープルメンソールはアロマメンソールタイプで、香水のような香り。
スムースレギュラーは、レギュラータイプで香りは中間のタバコ感。
レギュラーもレギュラータイプで、香りは強目のたばこ感。
バランスドレギュラーは、レギュラータイプで香り優しいタバコ感。
ミントは、メンソールタイプで、香りは強いメンソール。
メンソールは、メンソールタイプで、香りもメンソールです。
やっぱり、アイコスのフレーバーはレギュラーが人気?

アイコスのフレーバー人気ランキングで堂々の一位なのが、レギュラーのようです。元々、紙巻きたばこを吸っていた人が一番タバコに近いと感じるようです。
刺激のある重いフレーバーの定番で吸いごたえを持てる人向きです。元々の紙巻タバコを愛用していた時に、強めのタバコを吸っていた人向きかもしれませんね。
以前11mgの紙巻タバコを吸っていた人でも、満足感を得られていると言う情報もあるくらいです。ラークやメビウス、セブンスター、アメリカンスピリッツなどから移行する人向けで、8mg以上のタバコを吸ってる人、ニコチンをガツンと感じたいなど、そんな人にはドンピシャな感じですね。
ただ、独特の匂いが強いらしく、好き嫌いで分かれそうな感じなのでやはり試してみることが必要ですね。
アイコス 人気フレーバーの売れ筋 バランスドレギュラーはどう?

レギュラーを試してみて、ちょっときついかなぁ、と思った人はバランスドレギュラーがお進めかもしれません。
独特の匂いはレギュラーより弱く、香ばしい甘い匂いのようです。メンソール系が苦手な人で、くせのある匂いがきついのも苦手、という人に向いてるかもしれませんね。
程よく吸った感を味わいたい人が、多くたどり着くフレーバーが、このバランスドレギュラーのようです。ちなみに人気度ランキングでは4位のようで、物足りなさを感じる人も多いようですね。
やはり好みの問題なので、好き嫌いがはっきり分かれるタイプのフレーバーだと思います。これまで、1~5mg以下のレギュラータバコを吸っていたと言う人、ニコチンは摂取したいけど、軽めで大丈夫なんて言う人にはピッタリかもしれません。
メンソールのフレーバーは?

人気度ランキングで3位なのがメンソールで、結構人気のあるフレーバーです。
アイコス独特の後味が少なく、タバコの味と言うよりスッキリ感が強いので、色々なフレーバーを試した上で戻ってくる人も多いようです。
重すぎず、吸いやすいので、アイコス初心者にも人気があるようです。メンソールの特徴であるスースー感がお好みの方には、間違いなくこれに決まりですね。
これまでメンソールタバコがメインで、爽快感をしっかり味わいたい人や、今まで8mg以上のメンソール愛用者にはピッタリかもしれません。
コンビニでの売れ行きも、結構いいそうです。
ミントも人気あり!

アイコスフレーバーの人気度ランキングで2位なのが、このミント味です。なんと言っても吸いやすさが人気のようです。
他との比較で、臭いが嫌いじゃないとか、風味が爽やかなど、特に女性に人気があるようです。メンソール感もソフトで、タバコの匂い感やアイコスの独特の匂い感も少なく、悪臭の軽減を感じさせるミントは、まさに女性にピッタリのフレーバーかもしれませんね。
ミントは、グリーンガムの味と表現する人も多いようです。一度は試してみたくなるフレーバーではないでしょうか。
これまで軽めのメンソールタバコをメインで吸っていた人や、アイコスの独特な香りが苦手と言う人、適度に爽快感やミント感を味わいたい人にピッタリではないでしょうか。
アイコスのフレーバーに追加されたスムースレギュラー

新たに追加されたフレーバー2個の中の一つ、スムースレギュラー。もう一つのパープルメンソールよりは人気が高いようです。人気の理由は、味の安定感にあるようです。
レギュラーをスッキリさせた感じのようで、レギュラーで感じるアイコスの独特な味に合わない人は、その点が軽減されていい感じみたいですね。
バランスがいいと言う感じで、しっくりくる人が多いみたいです。レギュラーとバランスドレギュラーの中間的な位置づけでしょうか。
タバコの深みを残しながら、スムースに吸いたい人や、バランスドレギュラーでは物足りなさを感じる人、レギュラータバコでライト以上を吸っている人などにピッタリなフレーバーのようです。
追加されたパープルメンソールも

このフレーバーも新たに追加されたものですが、タバコ感を求めている方にはかなり不評なようですね。はっきり言って、まずい、と言う人も少なくないようです。
これなら、普通のメンソールでいいんでない?とか、不思議な味だなぁとか、かなり好き嫌いが出やすいタイプのフレーバーのようです。
ブルーベリーの香りとなっているようですが、リッチアロマメンソール入りで、爽快感はあるようです。メンソールの方が強いので、ブルーベリー感があまり感じられないのかもしれませんね。
あくまで個人の感覚なので、やはり一度はお試しされるのがいいのではないでしょうか。以外と、好みだったりする場合もありますからね。
甘い香りを好まれる方には、人気になってるフレーバーではあるようです。スッキリした味わいを求める方、アイコスの独特な香りが苦手と言う方、メンソール以外のフレーバーを求めたい方などに合うのではないでしょうか。
フレーバー6種類のニコチンの量は?
それぞれのフレーバーに含まれているニコチンについて少し触れておきましょう。
ニコチンはタバコの主成分ですが、神経への刺激を与える作用が含まれていて、よく使う、一服しようか、と言う言葉にも表れている様に、リラックスの為のアイテムとして使われるイメージがあります。
神経への刺激を与える作用の中で、落ち着き、集中力アップと言う効果を得られる様です。ニコチンを体内へ取り入れることで、脳が快楽を得られると言う特性を活用していると言えるのかもしれません。
その反面、血管収縮や、その結果で起きる血圧上昇など、健康被害の問題があることは言うまでもありません。わかっていながらもやめられない喫煙。一番の問題はニコチンには依存性があるということではないでしょうか。
今では喫煙の目的で医療機関へ、なんてことも普通にある時代ですよね。
アイコスフレーバーのニコチン含有量は以下の通りです。
レギュラーで約1mg、
バランスドレギュラーでは約0.5mg、
スムースレギュラーでは約0.5~1mg、
ミントでは約0.5mg、メンソールでは約1mg、
パープルメンソールでは約0.5~1mg
と言う内容だそうです。
いろいろな種類のフレーバーを紹介してみましたが、やはり個人的に好みが様々ですので、いろいろと試してみないとやっぱりどれが自分にあっているのか、よくわからないなぁと言うのが正解かもしれませんよね。
こんな方にオススメなのが、アイコスラウンジです。いつでも誰でも行けるの?と心配になりますが、どうやらアイコス公式サイトIQOSpher(アイコスフィア)の会員限定だとか。会員であれば予約は必要ないみたいです。
かなりオシャレな空間になっているようで、ラウンジの中ではフレーバーが全種類揃っていて、無料で試していいようです。
フレーバーだけでなく、旧型アイコスを使ってる人は、貸出用の新型アイコスをお試しで使わせてもらえたりもするみたいですよ。
さらにバーカウンターなんかもあって、好きな飲み物とおつまみを1品づつサービスなんてこともしてくれるみたい。しかも18時以降には、ビール、ワイン、カクテルなどアルコール系もOKで、ちょっとしたおつまみもあるとか。
それぞれのフレーバーに合わせたコーヒーもあったり、勿論アイスコーヒーもあるようです。まさに至れり尽くせりです。
ただ、各お店でサービス内容も違うようなので、すべてのお店で至れり尽くせりではない様ですので、店舗情報を調べて見てくださいね。
コメントを残す